発明学会は、発明を奨励し、科学技術の振興と産業の発展に寄与することを目的としています。
そのために、一人一人の創造性を大切にして、知的財産として社会に活用できるように個人、中小企業を支援・応援する一般社団法人です。
当会会員は、発明を生みだし特許などの権利化や事業化のすすめ方などを学び、有用な商品を社会に提案する活動を行っています。
その結果、たくさんの実施料収入を得る人、事業家をめざす人、あるいは発明・アイデアを趣味として楽しむ人、プラス思考の発想で人生を楽しむ、など多彩な「アイデアライフ」を創造しています。
また、企業は新製品開発・ニュービジネスを進めるため、当会会員の頭脳を有効に活用しています。
また、特許取得など知的財産権の活用の仕方などアドバイスをおこなっています。
NO知財NOLIFE特許事務所では、
1.リーズナブルな価格で手厚いサポート
2.一人一人のクライアントとの信頼関係を大切にした長いお付き合いを理念に掲げております。
また、弊所では、弁理士自身が過去に発明をすることが好きであったという経験から、個人発明家の支援に力を入れております。具体的には特許出願の事務所手数料が税込162,000円と商標出願手数料税込27,000円(一区分の場合)と大変リーズナブルであり、さらに審査請求費用や特許料の減免申請の支援も行なっております。
また、弊所の弁理士は20代及び30代であり、クライアントからは親身に相談にのってくれると評価を得ております。
クライアントの目線で、クライアントが満足できるようなサービスをご提供できるよう、日々試行錯誤を繰り返し、サービスの向上に努めますので、NO知財NOLIFE特許事務所をよろしくお願い致します。